スタミナ系の朝食で、春からどんどん行動しよう! ミクマリのレシピ

    ミクマリレシピ

    春眠暁を覚えず…。春はなかなか起きにくい季節。こんな時期は朝からパワフルに行動できるスタミナがほしいところ。そこで、肉と野菜のマッチングで、パワーあるブレックファーストに挑戦してみましょう。栄養価の高い「肉系サラダ」第二弾です。

    ミクマリ

    料理・レシピ制作 高橋尚邦(cafe mikumari)

    cafe mikumari(ミクマリ)とは? 
    ‥‥有機農業が盛んな栃木県芳賀町、田園風景の中にある人気オーガニックカフェ。シェフの高橋尚邦さんが「ミクマリ」で料理を提供。奥様の明美さんが併設ショップ「ホムスビ」を運営し、作家の個展や古道具展なども開催している。詳しくはこちら

    さつまいも3種のアルザス風サラダ

     食物繊維が豊富で便秘にもきく優秀なダイエット食品、さつまいもとソーセージをマッチングさせたサラダ。さつまいものしっとり感と、焼き目を入れたソーセージの弾力がバランス抜群!
     さつまいもは3種類(太白・寿・橙)。それぞれ色も違うので彩りも豊かになり、栄養価が高いのもポイント。アルザス風なので、ゆで卵とチーズも添えられ、グリーンマスタードのピリッとした辛みも良いアクセントになります。

    ミクマリレシピ

    材料(2人前)
    さつまいも(太白、寿、橙)‥‥各1/2本
    卵‥‥1個
    ウインナー‥‥5本
    グリーンリーフ‥‥5~6枚
    グリーンマスタード‥‥5~6枚
    アイスプラント‥‥5~6枚
    粒マスタード‥‥適量
    ロックフォール‥‥お好みで

    つくり方
    1 さつまいもはよく洗い、アルミ箔で一本ずつ包む。
    2 オーブントースターで20~30分焼く。竹串がすうっと入ったらOK。
    3 半熟卵を作る。鍋に湯を沸騰させ、卵を入れて3分30秒でお湯から上げ、冷水にさらす。
    4 野菜は食べやすい大きさにちぎり、洗って水気を切っておく。
    5 温めたフライパンにウインナーを入れ、弱火~中火で焼く。
    6 お皿にさつまいも、野菜、ウインナー、半熟卵を盛りつける。
    7 粒マスタードとロックフォールはお好みで添える。

    料理のポイント
    さつまいもの焼き加減はホクホクになるように。ロックフォールの代わりにパルメザンチーズを上からふりかけてもおいしい。

    クロックムッシュのサラダ仕立て 自家製ハムを添えて

     クロックムッシュの名前の由来は「かりっとした紳士」。カリカリのパンの中にはトロけた熱いエダムチーズと、ハムがほどよく混ざって至福の味。ルッコラとレタスとの相性もいい。
     メインは自家製ハム。通常は添加物や保存料の多いハムやソーセージですが、そこは無添加のハムを選びたいところ。高橋シェフ曰く「簡単に作れますよ」とのこと。レシピを聞いてビックリ。食べてその味にビックリ。これなら自分でも出来るかも!

    ミクマリレシピ

    材料(2人前)

    〈サラダ〉
    ルッコラ‥‥2~3枚
    レタス‥‥2~3枚
    サニーレタス‥‥2~3枚
    紫大根‥‥輪切りで5~6枚
    自家製ハム(飾り用)3枚
    ラディッシュ‥‥1個

    〈ドレッシング〉
    塩‥‥適量
    なたね油‥‥大さじ1

    〈クロックムッシュ〉
    ハム‥‥2枚
    エダムチーズ‥‥20g
    パン‥‥4枚 

    つくり方
    1 サラダを作る。野菜は食べやすい大きさに切り、洗って水気を切っておく。
    2 ハムは食べやすい大きさに切っておく。
    3 クロックムッシュを作る。ハム、エダムチーズを細かく切り、混ぜ合わせる。
    4 パンに3を塗り、挟み込む。
    5 オーブントースターで、チーズが溶けるまで焼く。
    6 ドレッシングを作る。塩、なたね油を混ぜ合わせる。
    7 お皿にサラダとクロックムッシュを盛りつけて、サラダにドレッシングをかける。

    料理のポイント
    自家製ハムも簡単なので挑戦してみてください。

    自家製ハムのつくり方

    材料(2人前)
    豚ロース肉のかたまり‥‥1キロ
    ニンニク‥‥1/2片
    タイム‥‥2本 
    塩‥‥大さじ3
    黒コショウ(粒の方がいい)‥‥大さじ1

    つくり方
    1 豚ロース肉にニンニク、タイム、塩、黒コショウをまんべんなく擦り込む。
    2 香りがつくように揉んだら、ラップに包んで、冷蔵庫で5日~1週間置く。
    3 塩は少なめにしておいて、洗わずに塩を落とすだけで充分。
    4 110~120℃のオーブンで、2時間~2時間半焼く。
    5 竹串で刺して透明の肉汁が出てくれば、焼き上がりの目安。
    6 スライスして食べる。